・曹洞宗のお葬式

季節の変り目なのか,立て続けに 2 件ほど葬式が飛びこんできて,父方の親
戚の葬儀に参列してきました.

故人の宗派は曹洞宗ということで,曹洞宗流の葬儀を始めてみましたが,結構
新鮮なところがあったり.

例えば,導師が式に入る前に,「オン・キリキリ・バサラ・ウンバッタ」の真
言を唱えながら,コップに入った水を葉っぱを使って周囲や頭に撒く仕儀があっ
たり,引導を唱える時に大きな声で「喝!」が入ったりするのは結構びっくり.

また,焼香の時に唱えているのもいわゆる「お経」ではなく道元の「正法眼蔵」
の一節みたいだった.

まぁ,日本の場合,江戸時代の檀家制度の名残りで,生れた家によって何宗に
なるかが決まってしまい,よほどのことが無い限り自ら宗派や檀那寺を変える
ことはないのだけど,最近だと自分が死んだ時にこういう風に送って欲しい,
と思う人も結構増えているのだろうなぁ.

-私の知り合い(おばあちゃんだったけれど)、動機は不純かもしれないけれどと言いながら、カトリック信者になった理由は、こんなお葬式をして欲しかったからだと言っていた人がいました。 -- [[なかたにちえ]] SIZE(10){2004-09-23 (木) 09:30:35}
-父方も母方も曹洞宗です「喝!」がないと葬式の気がしません。ざわざわしていた式場もここで締まるような気がします。 -- [[名倉]] SIZE(10){2004-09-23 (木) 19:33:32}
-うちは真言宗です。子供の頃、小豆島八十八箇所参りで般若真経を読みました。自分のときはやはり般若真経がいいな。台湾の今行っている客先のロビーにも竹に彫刻して額縁に入れた般若真経を発見しました。 --  SIZE(10){2004-09-23 (木) 22:12:22}
-揚げ足をとっちゃうけど、般若心経っすね(笑 -- [[kojima]] SIZE(10){2004-09-27 (月) 23:29:19}
#comment

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS